2022/12/14 11:12

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー《 蓮冴ゆ ーはすさゆー 》

大好き蓮のモチーフでタペストリーを制作いたしました。編みながら頭に浮かんでいたのは『極み』という言葉です。タイトルにある"冴ゆ"には、『寒さが極まり凛と透き通るような冷たさを感じる』という意味があり...

2022/10/26 09:52

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー《 透粋 ーとうすいー 》

マクラメタペストリー 《 透粋 ーとうすいー 》は、以前制作したマクラメオーナメントをモチーフにデザインいたしました。フリルのように見える模様は、左右結びで編んでおります。この左右結びが最近特に可愛い...

2022/10/13 09:35

|| 制作秘話 || マクラメ クリスマスオーナメント

クリスマスにHappyをお届けする"瑠璃彩サンタ"を制作いたしました。デザインを考えたら、編んでほどいて編んでほどいて…試作を繰り返してようやく完成。もっとサクサク動く賢い頭が欲しいです。笑時間はかかりま...

2022/09/06 09:03

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー《 月虹 ーげっこうー 》

タペストリーを制作するにあたり、イメージしたのは『満月』でした。夜空に浮かぶ月の光は、神秘的で繊細で、どこまでも優しく、夜の闇を明るく照らしてくれます。そんな満月の前後に、様々な条件が揃った時だけ...

2022/08/01 10:01

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー《 白南風 ーしろはえー 》

こちらのマクラメタペストリーは、白南風(しろはえ)をモチーフに制作いたしました。白南風は梅雨明けの頃に吹く南風のことで、白南風と対の言葉で、梅雨の初めの黒い雨雲の下を吹く風を、黒南風と呼ぶそうです。...

2022/06/24 10:03

|| 制作秘話 || マクラメクッションカバー《 波音 ーはのんー 》

このクッションカバーは、初夏の海をイメージして、制作いたしました。本来の波音(なみおと)と読むより、『はのん』と読んだ方がしっくりくるので、勝手に当て字にしてしまいました。大きな貝殻を耳にあてると、...

2022/05/29 13:22

|| 制作秘話 || 《 ーMarine Seriesー 》マクラメトートバッグ

素敵なアンカーボタンとの出会いからーMarine Seriesーとして、制作をはじめました。『このボタンとマクラメを組み合わせたら、めっちゃ可愛い♡』完全に私の一目惚れです!笑ただ今、アンカーボタン×マクラメでイ...

2022/05/29 09:52

|| お知らせ || 発送方法変更のご案内

マクラメショップ-瑠璃彩-にお越しいただき、ありがとうございます。今まで送料別で販売しておりましたが、分かりやすく送料込みの価格へと変更いたしました。発送方法は荷物の大きさや地域などにより、こちら...

2022/05/12 11:09

|| 制作秘話 || マクラメキーフック《 白砂 ーはくさー 》

白い砂浜に漂着した流木のイメージから、《 白砂 ーはくさー 》と名づけました。まっさらの砂浜に自分の足跡をつけながら歩くのって、気持ちいいですよね。小学生の頃、魚屋さんからもらったタツノオトシゴをバケ...

2022/05/08 14:09

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー《 翠 ーすいー 》

清らかな美しい羽をイメージして《 翠 ーすいー 》と名づけました。今日の空はとても青く澄み渡っていて、鳥の羽ばたきがいつもより美しく映ります。『翡翠』は、"カワセミ"とも"ヒスイ"とも読めます。宝石のヒス...

2022/05/01 10:47

|| 制作秘話 || マクラメ カーテンタッセル《 麗 ーれいー 》

カーテンタッセルのデザインを考えている時頭の中に浮かんできた文字が《 麗 ーれいー 》でした。麗(うるわ)しい、麗(うらら)かという言葉。・晴れ晴れとした楽しい気分・柔らかな陽の光が降りそそぐそんなイメー...

2022/04/22 13:32

|| 制作秘話 || マクラメ カレンダーフック《 花信 ーかしんー》

マクラメカレンダーフックのモチーフとなった、『花信-かしん-』という言葉をご存じですか?花が咲いたことや、花の見ごろを知らせる言葉です。”花便り”という方が馴染みがあるかもしれないですね。新しい月が...

2022/04/20 20:38

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー 《 蓮 -はす-》

マクラメタペストリー 《 蓮 -はす-》は、生きることそのものを表現しました。蓮の花は泥の中に根を張り、泥水を吸い上げて美しい花を咲かせます。仏教の世界でも仏像の台座であったり、仏具に描かれていたり、...

2022/04/15 21:37

|| 制作秘話 || マクラメタペストリー 鯉のぼり《 縹ーはなだー》

マクラメタペストリー 鯉のぼり《 縹ーはなだー》は、日本の伝統色である縹色(はなだいろ)をモチーフに制作しました。実際に縹色を使っているわけではないのですが、”縹色の空を泳ぐ鯉のぼり” そんなイメージを持...

2022/04/15 21:31

|| ごあいさつ ||

マクラメショップ 瑠璃彩-ruriiro- へお越しいただきありがとうございます。天然石が好きだったことからマクラメ編みと出会い、天然コットンロープを使用したマクラメインテリア雑貨や、ワックスコード×天然石...