2024/10/30 17:54


2022年に初めて制作した『月虹ーげっこうー』を、この度再々販させていただくことになりました。

こちらのタペストリーは、ハワイや日本の石垣島で満月の前後、様々な条件が揃った時にだけ現れる、幻想的で美しい夜の虹『月虹ーげっこうー』をモチーフに制作いたしました。

この月虹、ハワイではムーンボウと呼ばれ、『見ると幸せになる』『願いが叶う』という言い伝えがあるそうです。

月虹の制作を始めてすぐ、見上げた月の周りに美しい虹の輪が架かっているのを見て、『この虹もタペストリーに込めよう!』と制作に臨みました。

中心にある丸いデザインは満月を表しており、その満月から虹の光がタペストリーの中だけに
とどまらず眺めてくださる方の元へと虹が広がるイメージで編み上げております。

ぜひタペストリーに近づいて、いろんな角度から結びを眺めてみてください。
手だけで結ぶマクラメの温もりが癒しとなって伝わります。

作品を制作しながらいつも感じるのですが、ひと目ひと目結びながら、創り手自身も癒されていく…それもマクラメの魅力のひとつだと思っています。

このタペストリーが忙しい日常に彩りと安らぎをもたらすことを心から願っています。
そしてタペストリーを通して、自然の美しさや神秘を感じ、心が豊かになるひと時をお届け
できましたら嬉しいです。

タペストリー "月虹"と共に、たくさんのHappyに出会えますように𓂃
...........

今回は素材のロープにStella Sea FIBERSさんのリサイクルコットンロープを使用しております。

リサイクルと表現されていますがUSED品ではなく、コットン製品を生産する工場で廃棄され
ていたコットンをマクラメ糸として再利用したものになります。

単糸が太くざっくりとした風合いが特徴で、タペストリーの制作に適した人にも環境にも優しい『Made in Japan』のマクラメロープです。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたˊᵕˋ˶

本日も佳き一日でありますように𓆸⋆*


 𓏸𓈒𓂃瑠璃彩 ルリイロ 𓂃𓈒𓏸