2023/04/14 19:58

水面に揺れるひと粒の"雫 ーしずくー"をモチーフにしたタペストリーです。
前々から癒しをテーマにした作品を創りたいと考えていて、今回はその想いを形にすることができました。
水面に落ちたひと粒の雫が、波紋のように繋がり伝わって、優しさとなり癒しとなり広がりますように…
そんな気持ちで編み上げました。
見ていると気持ちが和らぐような、一日の終わりに眺めたくなるような、そんなタペストリーを目指して制作いたしました。
ひと目ひと目、手だけで結んで創る、マクラメならではの優しい温もりを、お届けできたら嬉しいです。
このマクラメタペストリー "雫" が手に取ってくださった方の心に、癒しをもたらしますように𓂃𓈒❁*
…𖤣𖥧𖥣。…
美しい桜もいつの間にか葉桜となり、4月も半ばとなりました。
先日、徳島へ行ってきました。
青い空と白い雲、山の木々は柔らかな緑色が幾重にも重なり、その下を流れるエメラルドグリーンの雄大な吉野川。
徳島県、めっちゃ好きになりました♡
宿のスタッフの方も皆さんフレンドリーで、温かくもてなしていただきました。
焼きたてホヤホヤのあまごの塩焼きは、身もふわふわで本当に美味しかったです。
同年代のスタッフの女性と、低身長あるあるで盛り上がりました。
目線が同じだと不思議と親近感が湧くんですよね。
↑これ代表的な低身長あるあるです。笑
素敵な出会いもあり、マイナスイオンいっぱいの徳島県、ありがとうございました!
この旅の合間に、流木探しとシー玉探しへ。
タイミングが悪かったのか、流木はほぼなくて板を何枚かゲットしたので、飾り棚を作りたいと思ってます。
シー玉は今回も出会わず…どこにいるんだい?
シーグラスすら小さな小さなものしかなく…
ちょっと残念な結果となりましたが、またリベンジしたいと思います。
そして頭の中では出来上がってた、マクラメタペストリー "雫"の親戚みたいな作品…
リアルでは完成ならず。
思ってたのと何か違う。
↑しょっちゅうありますが、こちらもまたリベンジしたいと思います。
徳島県でリフレッシュしてきましたので、また気持ちも新たに頑張ります!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたˊᵕˋ˶
本日も佳き一日でありますように𓆸⋆*
𓏸𓈒𓂃瑠璃彩 ルリイロ 𓂃𓈒𓏸